お問い合わせ

アフィリエイトサイトが捗る!SWELLの便利機能はコレでした。

この記事は約4分で読めます。
本文は約2568文字です

ブログサイトはアフィリエイト収入を目的としたサイトがほとんどです。

ブログサイトで人気のテーマといえば、SWELLです。

SWELLには、アフィリエイトサイトで使える便利な機能が用意されていますが、使い方にコツがあります。

この記事では、アフィリエイトサイトで使うと便利なSWELLのブログパーツ機能をご紹介します。

目次

SWELLのブログパーツが便利

SWELLのブログパーツとは何か?

WordPressのブロックエディタでは、再利用ブロックブロックパターンが利用できます。

SWELLを使うと、ブロックパターンブログパーツという名前で管理されます。

SWELLのブログパーツは、名前が違うだけで、Wordpressブロックエディタのブロックパターンと同じものです。

WordPressコアの機能だけでは、ブロックパターンをキーボードで挿入できない不便さがあります。

この不便さはSWELLのブログパーツブロックを使うと解消します。

SWELLのブログパーツブロックとは何か?

SWELLにはブロックパターンを呼び出す、ブログパーツというブロックが用意されており、自分で登録したブロックパターンをブログパーツブロックを使って記事内で簡単に呼び出すことができます。

SWELLのブログパーツの作り方

SWLLのブログパーツは、ブロックエディタブロックパターンと同じです。

  1. ブログパーツ⇒新規作成と進みます
  2. エディタが開くので、パーツを作成します。
  3. ブログパーツのカテゴリを指定します。

カテゴリを追加したい場合は、カテゴリを新規作成すると追加できます。

SWELLのブログパーツの使い方

ブログパーツは2つの使い方があります。

  1. ブロックパターンと同じように呼び出す
  2. ブログパーツ内から呼び出す

①ブロックパターンと同じように呼び出す

ブログパーツをブロックパターンとして呼び出し、配置します。

  1. ブロックエディタの左上に出ている+マークをクリック
  2. パターンからブログパーツを選択し、挿入します。

挿入したブログパーツは、ブログパーツで登録した内容とはリンクしなくなり、自由に編集可能です。

ブログパーツをブロックパターンから挿入すると、ブロックパターンと同じ動きになります。

②ブログパーツ内から呼び出す

  1. ブロックエディタから、ブログパーツブロックを呼び出します。
  2. ブログパーツブロックから、呼び出すブログパーツをプルダウンメニューで指定します。
  3. ブログパーツブロック内に、ブログパーツが挿入されます。

挿入したブログパーツは、ブログパーツで登録した内容とリンクしています。

編集すると、ブログパーツの登録内容が編集されますので、同じブログパーツを呼び出しているブログパーツブロックは影響を受ける点、注意が必要です。

この動きは、再利用ブロックと同じです。

ブログパーツブロックでブログパーツを挿入することで、再利用ブロックと同じ動きになります。

SWELLブロックパーツの便利な使い方

SWELLでは、再利用ブロックとブロックパターンをブログパーツとして1元管理する仕組みです。

呼び出し方を変えることで、ブロックパターンなのか再利用ブロックなのかを使い分けます。

ただし、ブログパーツの実体は1つしかないため、再利用ブロック(編集不可)として使うのか、ブロックパターン(編集可能)として使うのかは、使い方を管理して固定する必要があります。

ブログパーツは、カテゴリ指定ができますから、再利用ブロックとブロックパターンをカテゴリで分けて登録すれば使う時に間違わないと思います。

編集を前提としたパーツ

  • 定型文
  • フォーマット

定型文

後述するフォーマットと同じですが、決まった文章を登録しておくと、便利です。

フォーマット

記事内でよく使うブロックの組み合わせをフォーマットとしてブログパーツに登録しておきます。

一元管理が必要なパーツ

  • アフィリエイトリンク
  • アフィリエイトボタン
  • CTA

アフィリエイトリンク

アフィリエイトリンクなどは、リンクのコードが定期的に書き換わるものがあります。

ブログパーツに登録して、呼び出すようにしておけば、記事内のアフィリエイトリンクを一括で修正できます。

アフィリエイトボタン

アフィリエイトリンク込みのアフィリエイトのボタンを登録しておけば、リンクの変更や文言の変更も一括で修正できます。

CTA

CTAも同じですね。

リンクの変更や文言などの変更を一括で修正できます。

SWELLブログパーツの残念なところ

ブログパーツは、ブロックとして登録されているので、そのまま挿入するとブロック要素になります。

テキストリンク等のブロックパーツをショートコードで呼び出してもインライン要素として設置できません。

SWELLにもadというショートコードが利用できますが、アドセンス用なのか1つしか登録できないので、全く使えません。

Cocoonには広告コードをショートコードとして登録できる機能がありますが、SWELLでそれに対応するのは、広告タグ機能です。

広告機能はとても多機能ですので、別の記事にまとめてあります。

まとめ

SWELLのブログパーツは、Wordpressのブロックエディタにあるブロックパターンと再利用ブロックを組み合わせた機能です。

この機能はSWELLを使っていなくても、Wordpressにある機能です。

どのテーマでも利用できる機能ですが、SWELLはユーザーが使いやすいように少し機能を追加して利便性を高めるています。

SWELLのブログパーツは、他のテーマにはないユニークな機能だと思います。

記事が役に立ったらシェアしてね!
コメントを閉じる

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次